fc2ブログ

ストレスと冷えとどっちなの?

女性は一般的に冷え性の人が多い

若いころ 体を冷やしてはいけない と よく母に言われていました

その頃は そんなものどこ吹く風 よ でしたが

最近は 冷えは万病の元になると テレビの宣伝ではないけれど 気を付けています

冷え性は自律神経のバランスの崩れからくるらしく その多くはストレス らしい

ストレスこそ 万病の元ではと おもわれる

こんな人が冷えやすい というチェックリストを見て 何が当てはまっているか 考えてみた

1、いつも薄着、ミニスカートをはいている・・・ NO!

2、水分、栄養の摂りすぎ・・・最近はアルコールも控えめですし、食事もそこそこのはず

3、ダイエットをしている・・・NO! 太りすぎないようには気を付けていますが

4、タバコを吸う・・・NO!

5、ハイヒールをよく履く・・・NO! 持っていません

6、締め付ける下着をつけている・・・ブラ、ガードルはたるみ防止に必要

7、入浴時間が短い、シャワーだけ・・・入浴時間は確かにカラスの行水だけど、湯船にはしっかりつかります

8、果物や生野菜が大好きなひと・・・嫌いでもないけれど、常に欠かさないというほどでもない

9、ストレスが多い・・・現代人なのでないわけではないけれど


このなかで とりあえず NO と思えるものが多いので 生活習慣的にはまずセーフかな

6、の締め付ける下着が要注意だけれど

おばさんがある程度醜くない体系を人様にさらそうと思ったら 

昔のおばあちゃんのように ズロースとノーブラ などは 考えられない

海外の女優さんは堂々とノーブラの人が多いが 自分ではちょっとね!

でも寝るときに寒いし冷やさないようにとソックスをはくのは

血行が悪くなるので いけないらしい  ちょっとこれは困る

私が寝るときにソックスをはく癖を堂々をするようになったのは

20年前の阪神淡路大震災以降のこと

あの時、明け方 布団から飛び起きて避難するとき

ソックスを履いていると割れたガラスなどを踏まず安全に避難できると聞いて以来だ

しかも最近はパジャマではなく 綿素材材の普段着を着ているが

その上からトレーナ的なものを重ね着している

そうすると肩のあたりがスースーしないし、 毛布がなくても平気なので

自分では 即避難できるし 夜中にトイレに行くこともなく 快適だと考えていた

つまり 十分に睡眠がとれることは 自分にとってはストレスフリーだから!


8、の生野菜や果物は栄養として必要な場合と 冷えの大敵になるものがあるから

バランスが大切なのかな

東洋医学のような漢方や薬膳などをきちんと取るのがいいのだろう

ネギやショウガ、ニンニク などの 香辛料は好きなので いいかもしれない

アルコールは 癇をした日本酒や赤ワインなどはいいらしいが

ビールのがぶ飲みは NG だと思う

まあ、今冬だからそう思うのかもしれないけれど 年齢的にも

ガンガン冷やすものは それほど欲しなくなったのは 自然の成りゆきか

夫は 冷え性とは縁がなさそうだけど

これは夏でも 晩酌には 癇をしたお酒が好みというのは関係があるのかな

でも その前に ビール缶をプシュッとやるのは 帳消しだと思うが・・・?




スポンサーサイト



あまのじゃくな 価値観

寒いと家の中で過ごす時間が多くなり

ついついテレビっ子 になってしまいます

この頃はBS放送で世界の街歩き などの番組が多くて楽しみです

有名どころを訪ねるだけでなく 街を歩いて自分で何かを発見して喜ぶという

自分の嗜好にあっているからでしょうか 旅に出たような錯覚を起こします

最近余裕がなくて海外旅行をご無沙汰しているからか

テレビでもそれなりに楽しめると 自分に言い聞かせているのでしょうか


もうずいぶん前になりますが建築家の藤森さんや赤瀬川源平などが

街をぶらぶら歩いて 変なものを見つけて自慢しあうという

路上観察学会 というものがありました

その面白さに刺激され そういう旅行を楽しむようになりました

前回ご紹介した 萩に旅したときも

一緒に行った4人がそういうことを嗜好するメンバーだったので

なんちゃって 路上観察学会 になりました

この街を舞台とした NHKの大河ドラマ 花燃ゆ の人気は

今一つのようです

ネットの書き込みをみると 見事に 酷評されていて ちょっとさみしくなりました

最近は良いも悪いも こういった情報に左右されることが多く

どうしたのもかと 自分もネットを利用しながら 釈然としないものを感じます

でも私は毎週楽しみにしています

テレビ番組は視聴率が命のようですが

そればかりを気にしていたら大衆に迎合するだけで つまらない


という訳でもないけれど 最近、我が家は家族であるルールを作りました

それは 世の中のブームに単純には乗らないということです

自分がいいと思うことや好きな物を大事にしようと言い換えてもいいかもしれません

というのも、こんなことがあってからです

クリスマスになぜか急にケンタッキーフライドチキンが食べたくなり

夕方買って帰ろう などど 邪まな気持ちを持ったのが はじまりで

クリスマスイブの日にケンタッキーが行列なしには買えない と

初めて知った次第、 当然クリスマスケーキも予約なしには買えそうもないので

アップルパイを買いました


節分には豆を買い忘れ 仕方ないから柿の種でもまこうか と一瞬思いましたが

もったいないから やめました

当然のごとく恵方巻きなどは 買いません

お正月は伝統的な行事で子孫にも伝えたいのできちんとするけれど

クリスマス、バレンタイン、などの外来ものや いかにも商魂たくましいものは

やめです

そう決めると なぜかすっきりしました

我が家はみんな多かれ少なかれあまのじゃくの集まりなので

でも ブームに乗らないで自分らしさを大切にする ということのほうが

実は 結構しんどいことですが・・・どうなりますか
プロフィール

アールアンドエス

Author:アールアンドエス
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード