連休の過ごし方
今年の連休は連続性が高く 旗日通りに休んでも3日~7日までの5日は休めた
あまりに長いと ぼけてしまいそうになるので まあ、いい加減かもしれない
毎年の恒例は どこにも出かけないで 庭のお手入れに励むこと
今年は天候にも恵まれたので 4日、5日は 夫が切った伸びきった枝の後始末
一日屋外にいると結構疲れるので 私はサボりながら 家の仕事
今年は今まで長い間手を付けてこなかった
いわゆる ウオーキングクローゼットを片づけた
我が家のクローゼットはほぼ3畳の広さで
片側約2.6mに ハンガーパイプが あり その上部と下部に棚がある
反対側は 入り口部分を除いて 90センチ幅の桐の和ダンスと
60センチの小ぶりの藤製の箪笥が並んでいる
先ず この藤製の箪笥の整理
この箪笥は 何も道具を持たずに嫁いだ私を憐れんで
長女が生まれたとき 母が送ってくれたもの
一部壊れかかっているが そういう思い出があるので捨てがたい
小ぶりなので スカーフやマフラー、手袋、ハンカチ、アクセサリーなどの
小物を入れている そういう意味で こういう小ぶりの箪笥は 便利だ
しかもサイズ感がよく、これ以上は増やさない という一つの目安になる
この箪笥を ひと箱づつ 中身をだし、汚れを葺き もう一度丁寧に畳んで入れ直した
この作業をやりながら 友の会のスーパー主婦が行うお片付けの方法を思い出した
先ず 中身を全部 「出す」 必要のものと不要なものに「分ける」
不要なものを捨てるかリサイクルかするとして「減らす」 そして 「仕舞う」
これらを 「ダワヘシ」 と言っていたことを
箪笥がすっきりして 少し余裕ができたので 夫のマフラーと手袋にも
スペースを貸した
いままで これらが いつも 放浪していたので ちょっとうれしい
それで 気をよくして ハンガーパイプの上部の棚にあった
子供の小さくなったが捨てられない服やスキー用のウエア―などに挑戦
これらは 今までの箱が汚くなったので 新しいダンボール箱に入れ直しながら
かなり量を減らした・・・
こんな具合で いままで 気になりつつ まあ いいっか と見過ごしていた部分を
すっきりさせ ああー気持ちいいー
その後も 眺めては にんまり
ちょっとしたプチ断捨離 ではあるが こんなにさわやかな気持ちになるなんて
自分でもびっくり いい連休であったと 自己満足でした
あまりに長いと ぼけてしまいそうになるので まあ、いい加減かもしれない
毎年の恒例は どこにも出かけないで 庭のお手入れに励むこと
今年は天候にも恵まれたので 4日、5日は 夫が切った伸びきった枝の後始末
一日屋外にいると結構疲れるので 私はサボりながら 家の仕事
今年は今まで長い間手を付けてこなかった
いわゆる ウオーキングクローゼットを片づけた
我が家のクローゼットはほぼ3畳の広さで
片側約2.6mに ハンガーパイプが あり その上部と下部に棚がある
反対側は 入り口部分を除いて 90センチ幅の桐の和ダンスと
60センチの小ぶりの藤製の箪笥が並んでいる
先ず この藤製の箪笥の整理
この箪笥は 何も道具を持たずに嫁いだ私を憐れんで
長女が生まれたとき 母が送ってくれたもの
一部壊れかかっているが そういう思い出があるので捨てがたい
小ぶりなので スカーフやマフラー、手袋、ハンカチ、アクセサリーなどの
小物を入れている そういう意味で こういう小ぶりの箪笥は 便利だ
しかもサイズ感がよく、これ以上は増やさない という一つの目安になる
この箪笥を ひと箱づつ 中身をだし、汚れを葺き もう一度丁寧に畳んで入れ直した
この作業をやりながら 友の会のスーパー主婦が行うお片付けの方法を思い出した
先ず 中身を全部 「出す」 必要のものと不要なものに「分ける」
不要なものを捨てるかリサイクルかするとして「減らす」 そして 「仕舞う」
これらを 「ダワヘシ」 と言っていたことを
箪笥がすっきりして 少し余裕ができたので 夫のマフラーと手袋にも
スペースを貸した
いままで これらが いつも 放浪していたので ちょっとうれしい
それで 気をよくして ハンガーパイプの上部の棚にあった
子供の小さくなったが捨てられない服やスキー用のウエア―などに挑戦
これらは 今までの箱が汚くなったので 新しいダンボール箱に入れ直しながら
かなり量を減らした・・・
こんな具合で いままで 気になりつつ まあ いいっか と見過ごしていた部分を
すっきりさせ ああー気持ちいいー
その後も 眺めては にんまり
ちょっとしたプチ断捨離 ではあるが こんなにさわやかな気持ちになるなんて
自分でもびっくり いい連休であったと 自己満足でした
スポンサーサイト