fc2ブログ

夏休み

ひょんなことから 夏休みは 八ヶ岳 に行こうということになった

旅行は 行く前に地図をながめることで かなり楽しめる

最近はWEBやナビで充分という人も多いが 

地図派の私にはちゃんとした地図は必需品  「長野県の地図」を入手した

八ヶ岳は長野県と山梨県にかかっているので

さてどっちの県の地図を買うべきか 本屋であれこれ迷う

両方買えばいいのかもしれないが

最近は プチ断捨離 なので 余計なものは買わない ことにしている

結局、後での活用を考えると 長野 に決定!

地図を眺めていると時のたつのを忘れるが、宿泊場所はどうしよう 

そうだ、清里 に15年ほど前に改装仕事をしたペンションがある 

と 思い出した

そこは30年位前のペンションブームの先駆け的なところで

当時はロッジより少し贅沢というイメージだったが

浴室や便所は共同だった

イギリスの田園地帯をイメージした内外装だったが

贅沢になりつつある旅行者の為にミニホテル形式に改装したいとのことで

部屋の構成を変えてバスルーム付にしたり

屋根裏を利用してロフト付の家族タイプの広い部屋を作ったりのお手伝いだった

オーナーご夫妻とは久しぶりの出会いだったが

丁寧に手間をかけたディナー、趣味のいい調度品、暖かいおもてなし

と 基本的なことは 以前のままだった

こだわった新鮮な地元の素材を使った季節感を感じる洋食は

初めて同行した妹たちも感激

くつろげる、アットホームなリビングは 親友の家に招待された気分

その当時 初めての体験だった暖炉でのマシュマロ焼きも

オーナーが自ら やりましょうとのこと みんなで拍手 !

子供が小さい頃一緒になってはしゃいだことが思い出された

淡々と日常的な仕事を きちんとやり続けている姿勢に 改めて敬意を表した

少し自分のことに思い巡らせて 反省したが

私たちの仕事も 姿勢は同じだな とつくづく感じた

短かくも 意義深い 夏休みでした 


そこは カントリーイン オーチャードハウス です
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

アールアンドエス

Author:アールアンドエス
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード