fc2ブログ

アメリカのホームドラマ

アメリカのホームドラマで育った世代です

小学生のころは   パパは何でも知っている が大好きだった

中、高校生のころは  なんてったって 奥さまは魔女

結婚当初はリバイバルの アイラブ ルーシー を 見ていた

その後しばらくはそういうドラマがなく

また自分で好きなものを見るという環境にもなく

いつしかアメリカのホームドラマは 卒業していた  と思っていた

最近NHK で変なホームドラマが あり

知らず知らずはまっているかもしれない

それは  デスパレートな妻たち

古き良き時代のアメリカのホームドラマからは考えられないが

これもまあ時代の流れか 

でも不思議なもので 人気のあるドラマは そんな麻薬的な効果があるようです

昔のようには熱心に見ていないので ストーリーそのものはよくわかりませんが

現代のアメリカの暮らしが垣間見えることと 家の造り方に興味がある

ドラマでは特定なエリアは設定していないらしいが

なんとなくカリフォルニアかなという気もする

○○通りに住んでいる 隣近所の 主婦たちが主人公の話だが

彼女らは よく近所の家を訪ねあっている

この点が まず 衝撃的  最近の日本では あまりないような・・・

そして玄関にはフロントポーチがある

このフロントポーチが私のお気に入り

玄関わきにベランダがくっついている アメリカでよく見かける家の造り

おじいちゃんがロッキングチェアーに座っていたり

おばあちゃんが お茶をしながら通りを眺めていたり

通りに面して家の顔が向いていて

私的な庭の延長だけど、公的な場所でもある

最近の日本の住宅は 通りに対して極力窓を作らず

引きこもっている 

集合住宅と同様 鉄の扉でシャットアウトされたような住まいが多い

防犯のためか プライバシーのためか

なんだかさみしい

このドラマを見ていると そこで 何か事件が始まり

それが 人間らしくって 面白いんだけど・・・!


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

アールアンドエス

Author:アールアンドエス
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード