健康寿命 考
少し前ラジオで 健康寿命 という話題が取り上げられていた
目新しい言葉に 釘付けになった
いわゆる平均寿命から介護される期間を引いた数
人の手を煩わさず 自立して 暮らせる 年齢を言うらしい
これだけ高齢化社会の問題が 議論される中で
いまさらながら 非常に新鮮な言葉であった
私の中での 流行語大賞候補かも・・・
そのランキングが厚生労働省より発表されたが
なんと男性の1位は愛知県で 71.74才 2位が静岡県
女性は 1位が静岡県で75.32才 愛知県は3位であった
沖縄を抜いての順位にちょっと驚いた
愛知静岡が上位というのはうれしいが なんでだろう
医師の友人と話が盛り上がったとき
いわく、静岡はお茶だろう ということになった
でも愛知の男性の1位というのは 不思議?
食事なのか、ストレスなのか、スポーツなのか・・・・
わかる方教えてください
実は愛知県も西尾市はお茶の生産ではトップランクなので
それがあるかもしれない
この健康寿命は平均寿命から引き算して
介護を受け受ける期間が特定できる
男性は約9年、女性約12年ということになるらしい
合わせてざっくり 約10年は誰かのお世話にならなければ
すんなりあの世にいけないらしい
子供に換算すれば10歳、これは小学校4年生
確かにお世話は必要だけど
お風呂やトイレにひとりで行けない時期は もう少し短い
人生の最初と最後は自立できないということか・・・!
国は高齢者にかかる費用負担から何とかして健康寿命を延ばそうとしているらしい
それは誰しも望むところ
ただ男性の場合 体は元気でも
炊事洗濯まるでだめ と 歌の文句を 地で行く人も多く
これは健康寿命から見た場合 どう判断するのでしょうか?
全国1位の愛知の男性諸君 肝に銘じておいてほしいな
目新しい言葉に 釘付けになった
いわゆる平均寿命から介護される期間を引いた数
人の手を煩わさず 自立して 暮らせる 年齢を言うらしい
これだけ高齢化社会の問題が 議論される中で
いまさらながら 非常に新鮮な言葉であった
私の中での 流行語大賞候補かも・・・
そのランキングが厚生労働省より発表されたが
なんと男性の1位は愛知県で 71.74才 2位が静岡県
女性は 1位が静岡県で75.32才 愛知県は3位であった
沖縄を抜いての順位にちょっと驚いた
愛知静岡が上位というのはうれしいが なんでだろう
医師の友人と話が盛り上がったとき
いわく、静岡はお茶だろう ということになった
でも愛知の男性の1位というのは 不思議?
食事なのか、ストレスなのか、スポーツなのか・・・・
わかる方教えてください
実は愛知県も西尾市はお茶の生産ではトップランクなので
それがあるかもしれない
この健康寿命は平均寿命から引き算して
介護を受け受ける期間が特定できる
男性は約9年、女性約12年ということになるらしい
合わせてざっくり 約10年は誰かのお世話にならなければ
すんなりあの世にいけないらしい
子供に換算すれば10歳、これは小学校4年生
確かにお世話は必要だけど
お風呂やトイレにひとりで行けない時期は もう少し短い
人生の最初と最後は自立できないということか・・・!
国は高齢者にかかる費用負担から何とかして健康寿命を延ばそうとしているらしい
それは誰しも望むところ
ただ男性の場合 体は元気でも
炊事洗濯まるでだめ と 歌の文句を 地で行く人も多く
これは健康寿命から見た場合 どう判断するのでしょうか?
全国1位の愛知の男性諸君 肝に銘じておいてほしいな
スポンサーサイト