fc2ブログ

ヤモリちゃんこんにちは

もう何年も前から我が家には やもり がいます
何匹いるのか ずっと同じヤモリなのか不明です

何処にいるのかって?

2階のトイレの窓です

その窓はジャロジー窓で内側が網戸になっていますが
その網戸に張り付いています

最初見たときはギョッとしました
追い払っても追い払っても
同じ場所にいるのです

壁面緑化のおかげで2階までたやすく登ってくるのでしょうね
しかも北側で庇があり、彼(彼女)にとってはとっても居心地がよさそうです
窓に張り付いていないときは
夏蔦のどこかを動き回っているのでしょうか

壁面緑化の思いがけないプレゼント
自然と共生するっていうのは
こういうことなのでしょう

今年作ったメダカ池の周りにもいろいろな生物が集まってきます
一番うれしかったのは
トンボが水中のトクサにとまっているのを見たとき

今年の6月頃
居間の外あたりでおじさんが鼾をかいているような
ギューギュー とうるさい泣き声が続いていました
どうやらこれはヤモリの発情期だったみたい
こんな大きな声を発するのかと驚きました

爬虫類系は苦手な私ですが
最近はこのヤモリには慣れてしまいました
ヤモリ は 家守
っていうんですよね

流行だけでの壁面緑化は考え物です
こういう思いがけない贈り物との共生強制されますよ


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

アールアンドエス

Author:アールアンドエス
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード