今年の緑化対策
今年の緑化対策はゴーヤです。
壁面緑化により、かなり涼しい我が家で
唯一 暑いのは
南側のウッドデッキのあるダイニングあたり
冬は日当たりがよくて
天気のよい昼間は暖房が要らないほど
いわゆるパッシブソーラー効果がある辺りですが
やはりこの裏返しで
夏は暑い
当たり前ですよね。
自然のままで 夏涼しくて 冬暖かい なんて
ありえない でしょ?
この部分、深い庇が出ていますが
上部が吹き抜けのためでしょうか、暑いのは・・・
そこで
庇の先にネットを張り、プランターにゴーヤを植えて 準備万端
ついでに トマトやらハーブやら
初心者向きの野菜の苗を買って楽しんでいます。
パセリとバジル、イタリアンパセリは 豊作です。
セージ やタイム などは
売っている場所との出会いが無くて残念
壁面緑化の効果は最近あちらこちらで言われていますが
5,6年前 「まちに森をつくって住む」という本を書いた
甲斐徹郎さんの講演に触発され
何となく感じていたことが
本当に効果的だと背中を押された という経緯があります。
今年の夏は
自然の風を心地よく感じながら
たわわに実ったゴーヤの収穫に追われ
毎日いやになるほどゴーヤメニューの食卓で と
淡い期待をこめて
梅雨明けを待ちましょう。
壁面緑化により、かなり涼しい我が家で
唯一 暑いのは
南側のウッドデッキのあるダイニングあたり
冬は日当たりがよくて
天気のよい昼間は暖房が要らないほど
いわゆるパッシブソーラー効果がある辺りですが
やはりこの裏返しで
夏は暑い
当たり前ですよね。
自然のままで 夏涼しくて 冬暖かい なんて
ありえない でしょ?
この部分、深い庇が出ていますが
上部が吹き抜けのためでしょうか、暑いのは・・・
そこで
庇の先にネットを張り、プランターにゴーヤを植えて 準備万端
ついでに トマトやらハーブやら
初心者向きの野菜の苗を買って楽しんでいます。
パセリとバジル、イタリアンパセリは 豊作です。
セージ やタイム などは
売っている場所との出会いが無くて残念
壁面緑化の効果は最近あちらこちらで言われていますが
5,6年前 「まちに森をつくって住む」という本を書いた
甲斐徹郎さんの講演に触発され
何となく感じていたことが
本当に効果的だと背中を押された という経緯があります。
今年の夏は
自然の風を心地よく感じながら
たわわに実ったゴーヤの収穫に追われ
毎日いやになるほどゴーヤメニューの食卓で と
淡い期待をこめて
梅雨明けを待ちましょう。
スポンサーサイト