fc2ブログ

ピアノと仏壇

ピアノ と 仏壇 は

家を建てる人にとっては大事なことですが

設計者には 悩みの種 となることが多い


ピアノの置場は何となく 居間  に ということが一般的


ところが 居間では 

テレビが大きな顔をしているわ   ・・・最近その傾向が強い・・・


ソファーもあるわ、大きな窓も欲しいわ  ・・・大開口部は強敵・・・


最近はキッチンまで進出してきてるし   ・・・いわゆるオープンキッチン・・・


ストーブや暖炉が という要求とかぶることもある


で   意外と置場が無いんですよ


そのほかにも嫌がられるのは

デザインが他の家具と合わない

特にアップライト型は

かといってグランドピアノは場所をとるので それもまた困難



見えない問題としては 

 ですね、 そりゃーピアノの命ですもの

石や、コンクリートや 無垢のフローリングやガラス

建築家の好きな素材は ちょいと反響音がうるさすぎ


そして意外と気がつかないのは

ピアノを弾く時間の問題


夕方お稽古の時間と テレビを見る時間が重なると

ピアノを弾かない家族から ブーイング

お母さんは料理をしながらお稽古をチェックできるからいいけれど


悩みに悩んでの解決方法は

居間には置かない  ことです

その場所をどう探すか ・・・?

それは設計者の腕次第ですよね


我が家の場合は

ピアノは習わせない  という選択肢 でしたが ・・・!


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

アールアンドエス

Author:アールアンドエス
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード