fc2ブログ

自分の居場所 1

師走になりました。

夜が長くなると、家の中で過ごす楽しみが増えますが

自分の居場所があることの大切さが身にしみます。


居場所って 一体なんでしょうね?


2年前になくなった愛犬が居た頃 

彼女の居場所は食堂に繋がるウッドデッキでした。

天気と時間に合わせて 

日向に行ったり、日陰に行ったり、

コンクリートの壁にへばりついたり、デッキの下にもぐりこんだり と

その時期のお気に入りの場所を見つけてはくつろいでいました。


11月になり、風の冷たさが身にしみはじめる頃

適当な段ボール箱に毛布を引いて置いておくというのが習慣でした。

その中に身体を丸めすっぽり納め気持ちよさそうでした。


家の中で特に用事がないとき

一番長く居る場所が  居場所 ということでしょうか?


私は壁際の造りつけのソファーを背にして テレビの方を向いて

座り込む というのが そうですね。


海外の映画やドラマを見ていると

お気に入りのソファーにすっぽり入っているというシーンを思い出します。

いいなーといつも思っていました。

マイルームはなくともマイソファー(一人掛けの)は是非欲しいと

長い間あこがれていました。

いざ探してみると

映画のシーンのようなものは見つからず

また、あったとしても我が家には似合わず・・・


何年か前、意を決して 買いました

ちょっと頑張ったウエグナーのイージーチェアーというものです。


デザインはぴったりですが  悲しいかな  私は日本人

長時間の座り込みには耐えられない。

最近は物の置場になっている始末  あーあ!

でも、それはまだ若くて足腰がしっかりしているから

高齢になってひざが悪くなり、

床に座り込むことが出来なくなったら

きっと活躍する と そんな時が来るのが


楽しいような !  悲しいような !
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

アールアンドエス

Author:アールアンドエス
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード